免疫ライフのすすめの記事一覧

免疫ライフのすすめ

心温まる野菜の贈り物/ありがとうの声

本日のありがとうの声です

 

【できごと】

去年の冬に大根や白菜など、色々なお野菜を頂きました

無農薬で作ったお野菜で、とてもおいしく、お店で売っているものと変わりないほどキレイに育てられています

 

昨年お野菜をいただいて、とても嬉しかったことを思い出し『今年も植えたんですね!』と話していたら「出来たらあげるねと言ってくださいました。

 

私は

『いつも貰ってばかりで悪いです

お客様は

「食べてくれるだけでうれしいのと言ってくださいました。

 

その温かいお客様のお気持ちがとても嬉しかったです。

 

 

【その時の気持ち】

お客様自身体調が悪い時も見ています

そんな中でも草取り等、お庭や畑のお手入れを頑張っていてすごい!!と尊敬しています

でも、頑張りすぎて無理はしてほしくないと心配の気持ちも…。

これからも、週に1回お客様の元気な顔が見られるのが楽しみです

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【めんこいからのコメント】

お客様が丹誠込めて作られたお野菜をいただき、その優しさと温かさに嬉しくなりますね。

 

そして、無農薬で作られたお野菜は健康にもよく、特別な味があると思います

これからもお客様との関係がますます深まることを願っています

 

By めんこい

 

心温まる野菜の贈り物/ありがとうの声

ニュース

アドバイス|ありがとうの声

お客様からのありがとうの声を紹介します

 

【できごと】

なかなか便がうまく出なくて…というお客様。

食事もバランス良くが難しいとのことでいろいろアドバイスをした中で、

3週間くらいたったある日「実は〇〇さんにお伝えしたかったの。

少し続けたら、便の出が少し良くなったの。ありがとう!!」

と言っていただけました。

 

【その時の気持ち】

商品を勧めるのは簡単だけど、

生活、食事のアドバイスをできて、ありがとうと言ってもらえて

私も嬉しくなりました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【めんこいからのコメント】

 

自分の知識をお伝えし

実践してもらえる、更に結果も出ている!ってとても嬉しいですよね

ただ商品を販売しているだけではないというのがヤクルトレディの強みですね

 

私たち社員も研修等バックアップできるように頑張ります

 

by めんこい

アドバイス|ありがとうの声

ニュース

秋の味覚!簡単さつまいもレシピの紹介🍠|ミトコキッチン

みなさんは、秋の味覚と言ったら何を思い浮かべますか

 

かぼちゃ?栗?さつまいも?

 

この時期になると栗が有名な私の地元も色々なメディア
取り上げられていて嬉しくなっちゃいます
特にモンブラン、最高ですよね🌰
(お気に入りのお店が混むのは複雑な気持ちですが…)

 

さてさて、
今日は栗ではなくさつまいものレシピを紹介します(笑)

 

今日紹介するレシピは
いもようかんのレシピです!

 

みなさんはいもようかんを食べたことがありますか?

私は幼いころに食べた記憶がありますが
大人になってからは食べる機会がありませんでした。

 

そういえばあれはさつまいもと何でできているんだろう…と
調べてみるととっても意外!!

 

なんと・・!

ほぼさつまいもであとは砂糖とちょっとのお塩を使うだけ!

 

材料それだけで済むの!?最高なお手軽スイーツじゃん!!と目が点

美味しくて食物繊維もしっかり摂れて一石二鳥🐦✨

 

そんないもようかんの作り方はこちらです👋

 

 

 

 

使用するサツマイモ🍠の品種によっても味の違いが出てくると思いますが、

今回動画でも使用している

紅あずまはいもようかんに適した品種の様です

 

ぜひぜひこの週末に作ってみてくださいね♪

 

by めんこい

秋の味覚!簡単さつまいもレシピの紹介🍠|ミトコキッチン

免疫ライフのすすめ

声で元気に/ありがとうの声

本日のありがとうの声をご紹介いたします

 

いつも優しく出迎えてくれるお客様。

膝が痛くなり、病院に通っていましたが、歩くことも座ることもできなくなり、いつしか息子さん対応になり、

お客様とも半年以上会うことができなくなってしまいました。

 

そんなあるとき、いつものようにお届けに行くと、足を引きずりながら少しずつこちらに向かってくるお客様がいました。

久しぶりに会えたことに私も嬉しくなり、「お久しぶりです!お元気でしたか?」と声をかけると、

「いつもありがとうね!飛田さんの声だけはいつも聞いていたのよ。いつも優しい言葉をかけてくれてありがとうね!!」

おっしゃってくださいました。

いつも私の声をお家の中で聞いてくださっていたそうです。

久しぶりのお客様に会えたことが嬉しくて、涙が溢れそうでした。

 

【その時の気持ち】

まさか、そんな言葉を言われるなんて思ってもみなかったので、本当に嬉しかったです。

私の声で、言葉で、少しでも元気になってくれる人がいる。

これからもお客様に寄り添いながら、元気よくお届けできるようにしたいな!と、改めて思いました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【めんこいからのコメント】

自分の発した声が、言葉が、誰かを元気にしている。なんて素敵なことでしょう

わたしも周りのみんなにそんな声や言葉をかけられる存在になりたい・・・!

改めて自分の日頃の行動や言動を振り返るきっかけとなったお話でした

 

by めんこい

声で元気に/ありがとうの声

ニュース

家族のような存在|ありがとうの声

本日のありがとうの声を紹介します

 

【できごと】

訪問の時間に必ず玄関の前で座って待ってくれている80代のおばあちゃん。

先日お伺いしたとき、珍しく玄関が閉まっていて会えませんでした。

 

心配になり、近所の方へ聞いてみたら「出かけてんだっぺ。」とのこと。

 

翌日も何度かお伺いしてもお会いできず、胸騒ぎがしました。

 

センターへ戻り、マネージャーへ伝えました。

一人暮らしで高齢の為、

市の包括センターに安否確認を依頼してくれました。

 

その日の夕方、包括センターから連絡があり、

おばあちゃんは部屋の中で倒れていて、

熱中症と栄養失調で意識も無く、救急搬送されて一命をとりとめたとのこと。

 

助かって本当に良かったです。

市からも、「ありがとうございました。」と言われて、

とにかく無事だったことに安心し、

元気に退院してくることを待っています!

 

【その時の気持ち】

毎週訪問するお客様は、気づけば家族のような存在になり、

状況の変化もいち早く気付けるようになっていました。

近所の付き合いが少なくなっている中、

ヤクルトレディの存在は地域にとって大切だと実感しました。

これからも高齢化の進む地域をしっかり見守りながら頑張ります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【めんこいからのコメント】

 

お客様がご無事でほんとにほんとに本当によかったです・・・。

毎週顔を合わせているからこそ若干の違和感に気づくことができたんですね

高齢者が益々増えていく世の中、

地域の見守り役がいるということは地域にとってとても安心ですね

 

私たち社員も現場でお届けしてくれているヤクルトレディさんたちに感謝です????

 

by めんこい

 

 

家族のような存在|ありがとうの声

免疫ライフのすすめ

この夏ぜひ作ってみてほしいレシピ????|ミトコキッチン

みんなやっほー!

ミトコキッチン投稿のお知らせだよ????

 

以前投稿した水ようかんレシピはなななんと・・・!!
Instagramのリールで36万回再生を突破????????????
みなさんご視聴ありがとうございます!!!!!

 

さてさて続きましては甘じょっぱーいレシピが出ました!

 

のり塩バターとうもろこし????のレシピです

 

 

とうもろこしには食物繊維が多く含まれているので
腸活にはもってこいな食材です
(※ただし甘さに比例して糖質も多く含まれるので食べ過ぎに注意)

 

最近はお洒落な名前がついている品種のとうもろこしもありますよね
私は「ム」が好きです

 

とうもろこしも茹でるだけじゃなくて
たまには味変して食べたいなというそこのあなた!
お好きなトウモロコシ????でぜひ試してみてね

 

 

 

by めんこい

 

この夏ぜひ作ってみてほしいレシピ????|ミトコキッチン

免疫ライフのすすめ

いつも元気を|ありがとうの声

本日のありがとうの声をお届けします

 

いつものように「おはようございます。ヤクルトの〇〇です!」と、声を掛けました。

すると、「おはよう。いつも元気でいいな!俺も頑張れるよー!

いつも元気をありがとう!」と言われました。

 

【その時の気持ち】

私は、いつもと同じように声をかけたので、

そういう風に言ってもらえると思っていなかったので、とても嬉しかったです

「笑顔がいいね。」とは言われますが

「元気をありがとう。」は初めてでした

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【めんこいからのコメント】

 

お店に行ったときなど、店員さんが元気に挨拶をしてくれると

このお店は良い店だなぁと感じます最初の印象って大事ですよね

そんな挨拶を意識せず当たり前にできるってとっても素敵(笑顔もぜひ見たい!)

そしてそれに気づくお客様もよく見てらっしゃる・・・!

 

わたしも相手の良さに気づいてあげられる余裕をもって

日々過ごしていきたいな

 

by めんこい

 

 

いつも元気を|ありがとうの声

免疫ライフのすすめ

大きなトラック/ありがとうの声

本日のありがとうの声をご紹介いたします

いつも通り、朝のお客様宅へお届けに行くと、道路に大きなトラックがハザードランプを付けて停まっていました。

お客様のお届けが終わり、車に乗ろうとすると、トラックの運転手さんが声をかけてきました。

「すみません!○○という会社の場所、わかりますか?」と、道を聞かれたのです。

しかし、その場所はナビでは出てこなくて、私のエリアでもなかったため、曖昧な道案内をしてその場を立ち去りました。

 

次のお客様宅へお届けをしに行ったのですが、さっきの運転手さんが気になり、お客様に会社の場所を聞いてみると、住所を教えてくれました。

急いで道路に戻ると、まだトラックがいたので運転手さんに住所を書いた紙を渡すと、

「これだとナビで出てきました!狭い道で他の車に迷惑がかかるから、下手に身動き取れなくて困っていたところでした!

ありがとうございました!!」と言っていただけました。

 

【その時の気持ち】

お役に立てたことが嬉しかったです

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【めんこいからのコメント】

わたしは方向音痴でナビ頼りで運転しているので、ナビに出ない場所を探して彷徨うと考えるとほんとに恐ろしいです・・・

きっと運転手さんもとても困っていて助けられたと思います!

 

ヤクルトレディとお客様のファインプレーですね

 

みなさんも最近言われたありがとうの言葉、嬉しかった言葉はありますか?

 

by めんこい

大きなトラック/ありがとうの声

ニュース

必要な時に/ありがとうの声

本日のありがとうの声をお届けします

 

【できごと】

お声かけをしてお伺いするようになったお客様。

一週目、二週目と少し緊張しながらでしたが、

「こうやって、必要な時に届けてくれるのはいいね。

雨の中、ありがとうね。気を付けて。」

と笑顔で話してくれました

 

【その時の気持ち】

新規のお客様は、慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、

待っているお客様もいると思って、これからも活動したいと思います

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【めんこいからのコメント】

誰とでも最初は必ず初めましてで始まります。

今では親友の人でも初めましての時があったはずです。

 

お会いする回数が重なり、

少しずつ距離が縮まり仲良くなっていく時間はかけがえのない時間ですね

 

その時間を大切にしていきましょう!!

 

by めんこい

 

 

 

必要な時に/ありがとうの声

免疫ライフのすすめ

お手入れが楽しくなった♪/ありがとうの声

本日のありがとうの声です

 

 

【できごと】

長年ヤクルト化粧品をご愛用頂いています

美容に関する意識がとても高いお客様で、毎日お顔のマッサージなどのお手入れを欠かさない方です

 

先日、新商品のご提案をさせていただき、数日分のサンプルをお渡ししたところ…

 

お客様から…

「サンプルを使って、すぐに効果を実感した

 お肌が滑らかになって、お手入れがもっと楽しくなった

 あらためて、お手入れの大切さを感じたよ。ありがとうという嬉しいお声を頂きました。

 

 

【その時の気持ち】

私自身、ヤクルト化粧品への自信がより高まりました

そして、ヤクルト化粧品を使っていただくことで、お客様の日々の張り合い笑顔のきっかけを作れたことに、私も嬉しく思いました

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【めんこいからのコメント】

まずは長きにわたりヤクルト化粧品をご愛用いただき、ありがとうございます

サンプルをすぐに試していただけたこと、とても嬉しいです

 

そして、日頃からマッサージなどのお手入れを欠かさずおこなっているということで、頭が下がります。

 

お肌は日々生まれ変わっているので(※ターンオーバーは約4週間と言われています。)

新陳代謝を促すためには日頃のお手入れ次第で変わります是非続けてくださいね

 

お客様の笑顔が続くことを願い、これからもお客様のお役に立てるサービスと情報の発信をを続けて参ります

 

By めんこい

お手入れが楽しくなった♪/ありがとうの声