水戸ヤクルト販売株式会社

  • TOP
  • 先輩からのメッセージ
    • 宅配推進課
    • ルートサービス課
    • 商品管財課

ホーム > 商品管財課

先輩からのメッセージMESSAGE

誰かのために動ける人になる。
誰かのために役立てる人になる。

2014年入社
総合職 総務部 商品管財課

実際に働いている
先輩の声を聞いてみよう!

Q.水戸ヤクルト販売に入社した理由は?
企業説明会に参加したことがきっかけでした。説明会で担当されていた方の丁寧な対応に惹かれて、社内の雰囲気が良いと感じました。地域貢献をされていると聞き、身近に感じたのと誰もが知っているヤクルトで働きたいと思いました。
Q.現在の仕事内容を教えてください。
販売の主力となる商品の発注から出庫までの一連の業務。センター(ヤクルトレディさんの拠点)の環境整備や商品の品質管理等を担当しています。
Q.どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
ヤクルトレディやルートスタッフへ安定した商品の供給をし、通常業務が滞ることのないよう予想をして事前に対処し、結果としてトラブル等を回避出来たときにやりがいを感じます。
Q.入社してからどのようにして正式な部署へ配属になりますか?
約1年間の研修ののちに社員それぞれの適正を見て正式な部署へ配属になります。配属後も3~4年で他部署への異動もあります。
Q.入社前、入社後(現在)でギャップはありましたか?
入社前にどんな会社であるのかしっかり教えていただいたのでギャップは感じていません。
Q.入社してから10年くらいの成長イメージを教えて下さい。
与えられたことをやる。
自ら仕事をつくる。
創意工夫してみる。
今だけではなく、先のことを見据えてみる。
誰かのために動ける人になる。
誰かのために役立てる人になる。
Q.社員の男女比率はどれくらいですか?
正社員は約50名、男女比は50:50です。同世代の社員も多いです。

ある1日のスケジュール

08:30出社 ジュース・清涼飲料の在庫確認
09:00商品発注作業 センター・ルート拠点への連絡等、仕入業者との入荷、在庫の確認
11:30昼休み 食後は同僚とキャッチボールをすることも
12:30販売促進企画の打ち合わせ
13:00急な車両故障!業者対応
14:00翌日配送分のジュース・清涼飲料の追加伝票作成
16:00翌日以降の在庫と入荷商品の確認
17:00翌日配送分の乳製品の伝票作成
17:15翌日の予定を確認し、退社

学生の皆さんへWHY NOT JOIN US ?

就職活動お疲れ様です。弊社は各部署で様々な個性を生かすことができます。社内の雰囲気もとても良いので、迷っている方はぜひ入社試験を受けてみてください。
お会いできる日をお待ちしております。

採用スケジュールSCHEDULE

2023年度新卒者採用試験を下記募集事項のとおり実施します。
2023年3月に大学卒業(見込み)ならびに既卒(3年以内)の方が対象となります。
募集要項はこちら

Zoomによる
オンライン会社説明会の日程

  • 2022年3月14日(月)
     10:00〜11:00
  • 2022年3月16日(水)
     10:00〜11:00
  • 2022年3月24日(木)
     10:00〜11:00

ZOOM会社説明会へ参加希望の方はこちらのフォームよりお申込みください。
説明会の詳細は後日ご連絡いたします。

オンライン会社説明会の
お申込みはこちら
マイナビ2023

採用試験スケジュール

応募期間
2022年4月4日(月)〜
2022年4月16日(土)
採用試験(一次選考)
2022年4月21日(木)
10:00〜

採用試験に参加希望の方はこちらのフォームよりお申込みください。
採用試験の詳細は後日ご連絡いたします。

採用試験(一次選考)の
お申込みはこちら
マイナビ2023
  • コーポレートサイト
  • プライバシーポリシー
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

© MITO Yakult Co.,Ltd. All rights reserved.

  • TOP
  • 会社説明会
  • 採用試験
  • 先輩からのメッセージ
    • 宅配推進課
    • ルートサービス課
    • 商品管財課