タグ:春の記事一覧

ニュース

梅の咲く季節

みなさんこんにちは

最近あたたかくなってきて、春が近づいていることを感じますね

会社の梅の花も咲き始めています

 

水戸の偕楽園では梅まつりが開催中!

偕楽園といえば、金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに、

日本三名園のひとつに数えられる梅の名所です。

園内には約100品種3,000本の梅が植えられています。

早咲き・中咲き・遅咲きのたくさんの種類の梅があるからこそ、

梅を長い期間楽しめ、訪問するたびに違った梅の風景が楽しめるのが魅力ですね

 

梅まつりは3月19日(日)まで開催中。

さらに今週末の3月4日(土)には夜梅祭が行われ、

ナイトステージやキャンドルアートが見られるようです

昼と夜でまた違った雰囲気が楽しめそうですね

今週末のお出かけの候補に入れてみてはいかがでしょうか♪

 

By めんこい

梅の咲く季節

ニュース

水戸の千波湖で桜のライトアップ♪

やっほー3月も下旬となり、あと少しで4月ですねぇ

学生の皆さんは#春休み かな

毎年思うのですが、社会人にも春休みが欲しいYO…

3月31日から4月1日になり、急に次年度開始と言われても心がついていきません(笑)

4月からは多くの方が#新生活 を迎えられますね????

きっと期待と不安が入り混じった状態だと思います

先輩からひとこと言うならば、#新社会人 の方は、最初の1週間は長いぞ~(笑)

まず朝早く起きて、夕方まで働くという規則正しい生活自体が辛かった~

大学生の皆さんは早めに朝起きる練習をしておきましょう

そして、アラサーともなると、オール(一睡もしない)のは出来なくなります(笑)

仕事面に関しては、何事も慣れだと思うので焦らなくて大丈夫

すぐ自分を責めて落ち込まないようにねっ

水戸の千波湖で桜のライトアップ♪

ニュース

水戸ヤクルトエリアおすすめ!・ネモフィラの丘

おはようございます。

一段と暖かくなりお出かけには最適な日々が続いていますね。

ところで!もうすぐゴールデンウィーク!

10連休のご予定はお決まりですか?

本日はこの時期の水戸ヤクルトエリアのおすすめスポット…

 

国営ひたち海浜公園のネモフィラ

 

のご紹介をしたいと思います

お気づきでしょうか。

水戸ヤクルトホームページのトップ画像でも、

このネモフィラの画像を使用させていただいております!

画像を選んだメンバー全員一致でこの写真を使いたい!と思ったくらい、

水戸ヤクルトエリアの中でも特に誇りたいスポットです。

 

絶景の中でもワンランク上の絶景・ネモフィラの花畑

地元の皆さんはすでにご存じだと思いますが、

毎年4月下旬~ゴールデンウィークの時期に、

茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園にて

約450万本の「ネモフィラ」の花が咲き乱れる「みはらしの丘」が絶景!!

と話題になっています。

お写真を見ると、

まるでネモフィラの花畑と空がつながったような絶景ですね

さわやかなブルーのお花たちに包まれて歩く丘の道はまさに夢のよう。

そしてこのまま空に昇っていけるのではないかと錯覚してしまいます。

3.5haの広大な敷地は写真以上に広々として感じられ、

時間をかけてネモフィラを見ながら歩けるので、かなり見ごたえもあると思います!

筆者個人の意見としては、

世の中には「絶景」と呼ばれるスポットは多々ありますが、

このみはらしの丘は「絶景中の絶景」と言ってもいいのではというくらいの美しさだと思います。

 

また、日常では出会えない光景は絶好の写真スポット

ここで撮った写真は、一生の思い出になること間違いなしです。

ロマンチックな景色が結婚式の前撮りなどのローケションとして人気ということで、

もしかしたら素敵な花嫁さんの姿が見られるかもしれませんね

 

園内ではネモフィラをモチーフにした食べ物や、

茨城県のおいしい食べ物をいただくこともできちゃいます♪!

目で見て、歩いて感じて、舌で味わって…

全身でネモフィラを満喫できること間違いなしですよ(*^▽^*)

 

出典:国営ひたち海浜公園

ニュース

4月18日はガーベラの日

おはようございます。

4月も中旬に入り、

新生活の疲れが出始めてきた頃ではないでしょうか。

毎日お疲れ様です

 

先日街を歩いていたところ、お花屋さんで気になるブラックボードを発見しました。

最近は心に癒しを求めてお花を買うようになった筆者(笑)、

吸い寄せられるようにボードを見ると、

「4月18日はガーベラの日」という言葉と共に、

色とりどりのガーベラが並べられていました

人に安らぎや元気、わくわくやときめきを与えてくれるお花。

今回はそんなお花の中でもよく知られている

「ガーベラ」についてご紹介したいと思います。

 

なぜ4月18日?

4月18日は、ガーベラの国産品種の第1号が咲いた日、ということで、

正式な記念日として登録されているそうです。

また4月はガーベラの出荷の最盛期。

街の花屋さんでは春らしい色とりどりのガーベラが店頭に並んでいるのをよく目にしますね♪

ガーベラの元々の原産地は、

主に熱帯アジアやアフリカなどの温暖な地域。

こんなに可憐なお花が暖かい国の野原に咲いているのでしょうか…

ちなみに日本のガーベラの1番の産地は、静岡県の浜松市だそうで、

毎年150~200種類ものガーベラを栽培しているそうです!

ガーベラって、色や形が様々あるなぁとは思っていましたが、

まさかそんなに種類があるなんて…!!

 

出典:浜松市ホームページ
ガーベラの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉

 

ニュース

春ですね!ウォーキングのすすめ♪

おはようございます

時々寒い日もありますが、

連日水戸ヤクルトでお伝えしている記事にもあるように、

春本番の季節になってきましたね(*’ω’*)

 

さて、寒さも和らいできたし、

外出したり、運動を始めてみようかな、と

考えている方も少なくないかもしれません。

そこで今回ご紹介したいのが、

水戸市ホームページで公開されている、

 

「歩いてけんこうみと探マップ」

 

水戸市内の様々な観光スポットや見どころ

チェックしながらウォーキングができるマップになっています

写真つきで見どころが紹介されているマップを持ちながら、

「あ!ここがマップに載っているスポットだね!」

と楽しんで歩けるのではないでしょうか。

またマップごとにコースの距離数が記載されているので、

「今日はこれだけ歩いた♪」

という達成感が数字て見て実感できること間違いなし!

コースの種類はなんと20種類

見てみたいスポットや、自身に合わせた距離数で

歴史ある水戸の街並みのウォーキングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

「歩いてけんこうみと探マップ」をチェックするにはこちらから!!

>>>水戸市ホームページ

ニュース

新年度スタート2日目。

皆さんこんにちは。

水戸の桜も開花し、だんだんと街が桜色に包まれてきましたね

そんな中、多くの皆様は昨日4月1日から新年度を迎えたことと思います。

新たなスタート、おめでとうございます

(特に変化のない方!私も何も変わらない新年度です!笑)

いっちょがんばろう!と意気込む方。

新たな環境でやっていけるかな…?と不安になる方。

様々な気持ちで迎える新年度ですが、

環境が変わると疲れる~という方が多いと思います。

筆者は完全に、新環境に不安になり、実際めっちゃ疲れるタイプです。笑

そこで本日は、なんで4月ってこんなに疲れるの?特集です。

 

環境・人間関係が変わる

4月は新しいスタートを切ると同時に、とりまく環境ががらりと変わる場合も多いですよね。

通勤・通学の場所が変わると慣れない道を通ったり、

今までと違う場所に引っ越しすると、

新しい家や街に少し戸惑ってしまうかもしれませんね

何よりの変化は人間関係

進学・クラス替え・異動・就職等で新しい人と出会い生活していくことになります。

初めましてだと緊張しますし相手がどんな人なのかよくわからないので、

様子を窺ったり、気を遣うのが自然だと思います。

このように、身体も心も気を張って過ごす場面が多くなるので、

どうしても疲れたな~と感じてまうのがこの時期。

 

新しい仕事・勉強・取り組む物事

新しい生活がスタートすることで、今まで慣れていた仕事や日課に別れを告げ、

新しく着手したり学んだりする物事が多くなりますよね。

社会的な役割の変化で、今までと違った物事に取り組んだり、

ご自身の立ち位置が変わる人もいらっしゃいます。

自分自身に変化がなくても、ご家族や周囲に変化がある人は、

その人の変化に合わせて自分の生活スタイルも変えることになる、という人も多いと思います。

新しいことを楽しいな~とか、いやだな~とか、よくわからんな~とか…etc…

いろんな感情になると思います。

また「早く覚えなきゃ!」「早く慣れなきゃ!」と焦る気持ちを覚える人もいると思います。

新生活は様々な感情や慣れない身体や頭の使い方をするので、疲れた~と感じちゃいますよね!

 

 

まだまだ激しい寒暖差

春先は気候が不安定で変わりやすくなっています。

(以前ご紹介した「三寒四温」の記事はこちら

4月上旬の気象予報を見ると、まだまだ10℃台前半の日や(お花見防寒対策必須ですね!)、

20℃を超す日があったりと、気候が安定しません。

ここ数日も寒の戻りや春雷など、この時期特融の気象の変化に振り回される私たちの生活…・

これだけ大きく気温が乱高下すると、身体も対応するのが大変ですよね

こうした気候の変化で自律神経が乱れ、身体にも不調が起こりやすくなると言われています。

 

 

他にも4月に疲れやすい理由はたくさんありますし、

お悩みだって十人十色。

新生活大変だ~と思ったあなた。

大丈夫。全国に同じく新生活をスタートさせ一喜一憂している仲間がたくさんいますよ

食事・睡眠・適度な運動や、リラックス法などをうまく取り入れて、

ちょっとでも心身の疲れを緩和してあげられると良いですね

そして大切なのは、今自分疲れてるかも?と自覚してあげること。

頑張りすぎも禁物なので、自分の変化に気づき、自分を労わってあげてくださいね

ニュース

春が近づいていますね

おはようございます

2月ももう間もなく終わりですね。

ちょっとずつ暖かい日が出てきたりして、

あれ?春が近づいてるかな?なんて感じている人も多いかと思います

 

そんな今日この頃にちなんだ言葉、

「三寒四温」という四字熟語をご存知ですか?

「冬に寒い日が三日ほど続いた後、四日ほど温かくなること。
中国北部や朝鮮半島北部で、シベリア高気圧の影響を受けて起きる現象。
これを繰り返しながら少しずつ春の気候へと変わっていく。
また、近年の日本においては三寒四温がはっきりと現れることは少ないため、春の初めに低気圧と高気圧が交互くる周期的な変化のことをいう場合が多い。」

 

引用:四字熟語辞典オンライン

 

ここ1週間くらいの天気予報を見ても、

雨が降ったりやんだり、暖かい日やまだ寒い日が繰り返したり。。。

この三寒四温を繰り返して、だんだんと春に近づいていくのですね♪

しかし、この不安定な天気がやっかい

身体が気候の変化についていけず、

疲れやすかったり体調を崩しやすい時期でもあります!

それに加えて、卒業・異動・引っ越しなど、環境も大きく変わるのがこの季節。

「あれ…今私、もしかして疲れてるかも?

自分の変化に気づいてあげることも大切ですよ

自分を労わってあげながら、春の準備を進めていきましょう