タグ:SDGsの記事一覧

ニュース

食べものを大切にする日

みなさん、こんにちは

 

明日は十五夜だけど、
9月9日の今日は、五節句のひとつ「重陽の節句」

 

重陽の節句・・・?

 

私は恥ずかしながら、調べていてこの節句のことを初めて知ったよ

みんなは聞いたことあるかな

 

「重陽の節句」は平安時代の初めに中国より伝わりました。古来中国では、奇数は縁起が良い「陽数」、偶数は縁起の悪い「陰数」と考えられ、陽数の最大値である「9」が重なる9月9日を「重陽」と呼び、節句の1つとしました。旧暦の9月9日は、現在の10月中旬ごろにあたり、まさに菊が美しく咲く時期です。菊は「仙境に咲く霊薬」として、邪気を払い長寿の効能があると信じられていました。菊を行事に用いたため、重陽の節句は別名「菊の節句」とも呼ばれています。重陽の節句では、菊の香りを移した「菊酒」を飲んで邪気を払い無病息災や長寿を願います。

日本では、平安時代の初めに宮中行事の1つとなり、菊を眺める宴「観菊の宴」が開催されたり菊を用いた厄払いなどが行われたりしました。また、時代とともに菊の風習は庶民の間でも広がり、江戸時代には五節句の1つとして親しまれる行事になっています。 

引用元:花と緑のおもてなし hibiyakadan.com

 

他にも「栗の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、
栗ご飯を食べたりして無病息災や長寿を願う日になってるらしいよ

(そろそろ秋の味覚…栗の時期!!栗スイーツ楽しみだなぁ)

 

また、重陽の節句だけでなく
食べものを大切にする日手巻寿司の日親子でcook(くっく)の日などと言った
食べ物に関する様々な記念日になっているみたいだよ

 

その中でも
「食べ物を大切にする日」というのは、
食べ物を「捨てないん(ナイン)」「残さないん(ナイン)」の語呂合わせから制定されました。

 

SDGs(エスディージーズ:持続可能な開発目標 )12番「つくる責任とつかう責任」
の中でも食品ロスが取り上げられているよ

 

 

 

みんなは、何か取り組んでいることはあるかな?

 

私は、買い物の時、前の方の消費・賞味期限が早いものを選ぶようにしたり、
食品を使い切れなそうなときは早めに冷凍保存しちゃってます

 

特にきのこは冷凍することでうま味がアップするから一石二鳥
水気をよくふき取ってフリーザーバッグで空気をできるだけ抜いて保存がGOOD

こんな風にできる工夫を駆使して、
なるべく食品を捨てない・残さないことを意識していきたいね

 

今日、家に帰ったら早速冷蔵庫の中を確認してみよう

 

一人一人が未来のことを考えて、地球にやさしく生きていこう

 

 

 

by めんこい

食べものを大切にする日

ニュース

Newヤクルト5本パック類、ストロー廃止のお知らせ

最近よく耳にする「SDGs」(エス・ディー・ジーズ)という言葉ご存知でしょうか

#SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。

貧困、不平等・格差、気候変動による影響など、世界のさまざまな問題を根本的に解決し、

すべての人たちにとってより良い世界をつくるために設定されました。

全部で17個あります↓↓

 

SDGsへの取り組みは、近年多くの会社が様々な活動をしています

お店のレジ袋削減は今や当たり前になりましたし、ストローが紙製になったり、

地元の食材を購入する 「地産地消」もよく見かけるようになってきました

 

さらに、2022年4月1日より、「プラスチック資源循環促進法」が施行され、

プラスチック素材のスプーン・ストロー類の提供に対しては、

プラ製使用製品廃棄物・副産物の排出抑制に向けた取り組みが求められるようになります

 

そこで、ヤクルトも環境問題(プラスチック削減)への対応として

ストローの貼付を終了させていただくことになりました。

Newヤクルト(5本パック)およびNewヤクルトカロリーハーフ(5本パック)について、

ストロー貼付を順次廃止いたします

ストローなしパックへの切替は2022年3月上旬の予定です。

(出荷により時期にはばらつきがございます。)

なお、6本パックおよび10本パック、宅配のヤクルト類には、従来からストローを貼付しておらず、変更はありません

これにより、以下の「Newヤクルト」のシリーズ品については、すべてストローの貼付がなくなります。

何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします

 

<人も地球も健康に>

これはヤクルトのコーポレートスローガンです。

人が健康であるためには、人だけではなく周りのものすべてが健康でなければなりません。

ヤクルトは、水、土壌、空気、動物、植物、そして人々が織り成す社会、

これら全てが健康であって初めて、人は健康的に生活できるのであり、健全な社会が築かれるのだと考えています。

社会は人々の集まりでできています。ですので、ひとり一人の意識・行動が変わらなければ、社会は変わらないと思います

まずは、小さなことから始めてみましょうねっ

By めんこい

Newヤクルト5本パック類、ストロー廃止のお知らせ

免疫ライフのすすめ

水につけるだけ!ズボラさんにおすすめ再生野菜「リボべジ」!

ど~も~

またまた、私の趣味の#YouTube の話で申し訳ないのですが、「現実を生きるリカちゃんねる」というチャンネルご存知ですかー

チャンネル登録者40万人越えで、先日朝の番組でも取り上げられて話題になっています

あの可愛いリカちゃん人形を使って、社会人OLのあるあるを上手に表現されています

自分のことかなって思うくらいとにかくめちゃくちゃリアルなんです(笑)

リカちゃんのボサボサの髪や、グレーのスウェットを着た姿など、人間味溢れて面白いし、

モーニングルーティンなどは、私も最近一人暮らしを始めたので、あるある~と共感しまくりでした

一人暮らしをすると、やはりお金の面でシビアになります

実家暮らしの時は、カゴにひょいひょいと商品を入れていましたが、自分で払うとなるとそうはいきません(笑)

少しでも、節約したいなぁ~と日々考えています

 

水につけるだけ!ズボラさんにおすすめ再生野菜「リボべジ」!