水戸ヤクルトの新たな仲間をご紹介します!③
新入社員といえば、水戸ヤクルトにも今年3名の新たな仲間がいます
めんこいにもお時間をいただいて、色々お話できて楽しかった~
今日はその中の3人目のインタビュー記事です

新入社員といえば、水戸ヤクルトにも今年3名の新たな仲間がいます
めんこいにもお時間をいただいて、色々お話できて楽しかった~
今日はその中の3人目のインタビュー記事です
本日のありがとうの声をご紹介します
ヤクルトレディの時から色々なお話をしたり、たくさんかわいがってくれていたお客様
ビューティーアドバイザーになり、最初のうちは訪問しても「忙しいからごめんね」や「今使ってる物一筋だから
」と…しばらく受け入れてもらえませんでした。
しかし、お世話になったお客様に「何かお役に立てることはないかな…」と、何度も足を運ぶうちに少しずつお話を聞いてくれるようになり、日常会話だけでなく化粧品の話も出来るようになりました
そしてある日、お客様の方から「実は、目の小ジワが気になっているの何か良い商品ないかしら?
」と相談していただき、私は「目元にはこれだ!」と、美容液エジティックスをご紹介。
それからお客様はご購入、愛用していただけることになりました。
【その時の気持ち】
お客様に受け入れてもらえるまでの間は本当に悲しい気持ちになったり、辛い思いもしたけれど、今回の事で少しだけど私を頼ってくれたんだなぁ~と思うと、とても嬉しかったです
これからも、お客様のお悩みに寄り添って今後もサポートしていきたいです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤクルトレディの時からの長いお付き合いで、たくさんのお話をされてきたことと思います。
お客様とスタッフとの間には、信頼関係が自然とできていたことでしょう
取扱商品が乳製品から化粧品に変わった時は、お客様にも戸惑いが生じたことと思います。でも、ビューティーアドバイザーになったスタッフのお客様に対する気持ちは、ヤクルトレディ時代から変わらず「何かお役に立ちたい」と常に思っています。
これからもずっとお客様に寄り添い、お客様にとって喜んで頂ける情報をお伝えしていきましょう
#ありがったー#ありがとぐらむ
by めんこい
3人のフレッシュな新入社員の仲間が増えました
どんな人が入社したのかな~!わくわくと
気になっている方も多いと思います
そこで、
めんこいチームで新入社員にインタビューをしてみました\いええええええい
/
1人ずつ紹介していきますよ~
本日のありがとうの声をご紹介します
中学1年生の頃からずっと毎日1日1本ヤクルトを飲み続けてくれた男の子が今年、
大学受験を無事に受かる事ができましたとお母様からお話を聞き、
私もホッとしてとても嬉しくなりました。
Y400を飲み始めてから体調が良く
Yakult1000へ変わって風邪をひくこともなくずっと学校へも行けて。
改めて先日お母様が「ありがとうございました。ヤクルトのおかげです」と
温かい言葉を頂きました。
「毎日1本」長く飲み続けてくれた男の子とそのお母様
2人の目標にヤクルトがお役に立てた事、
人生の一部に関われた事がとても嬉しく思います
こちらこそありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長いお付き合いだからこその
お客様のお子様の成長を見届けられた感動的なお話ですね
ヤクルトレディ・そして水戸ヤクルトは
お客様と共に成長させていただいております
お客様の声が日々の私たちの糧になっています
(twitterやフェイスブックでのコメントも待ってます)
ヤクルトのある生活をお選びいただき感謝です
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします
#ありがったー#ありがとぐらむ
by めんこい
やっほっほー
突然ですが、みなさんは、懸賞とか宝くじとか当たるほうですかー
私はさっぱりで~す(笑)
でも、応募しなければ始まらないですよね????????
では、なぜ人は応募しないのか…
それは、面倒くささと、ハードルの高さ(たくさん買わなければいけない等)ではないでしょうか
今回のヤクルトのキャンペーンは、その2つを考慮したといっても過言ではありません(笑)
なんと、
①スマホで手軽に応募ができる
②300円または動画を見るだけで応募が可能
なんですこれならハードル低くめではないでしょうか
なんと合計8000名の方に当たるチャンスです
皆さまこんにちは新生活・新年度が始まり約二週間が経ちましたね。
新しい生活には慣れてきましたか?
今はちょっと気を張っていると思いますので、体調崩すことなく「無理せず」毎日を過ごしていきましょう
さて、本日は【楽しいイベントのお知らせ】
4月17日(日) 我らが「水戸ホーリーホック」
『水戸ヤクルト「しみじみ!」サンクスマッチ』が開催されます
キックオフ:14:00~
試合会場:「ケーズデンキスタジアム水戸」
対戦相手:vs #徳島ヴォルティス
「しみじみ!」ってネーミングが良いですよね
「しみじみ!」とは、茨城弁において、「しっかりやれ!」「落ち着いて頑張れ!」という意味で使われているんですよ
県外の方からしたら、何の事だろう?と疑問に思うかもしれませんね(笑)
そしてそして当日は、ヤクルトマンも登場します
天気が良いことを願って、スカッと心晴れやかに晴天の下、スポーツ観戦をしましょう
応援してみんなで元気になりましょう~お待ちしております
BYめんこい
みなさんこんにちは
今日はミトコキッチン-Mitoco kitchen-で新しい動画を投稿しました
今回の動画は
みんな大好き『根菜と鶏肉の煮物のレシピ』を紹介しています
こちらは腸活に特化したレシピです!
見てると良い香りが想像できてお腹が空いてしまいます
さて、タイトルにもある通り、
腸を整えるというのは
実は年中無休で大切なことなんですよ
春:花粉症・ストレス・睡眠
夏:夏バテ・食中毒・熱中症
秋:花粉症・乾燥・風邪
冬:インフルエンザ・ノロウイルス
季節ごとに悩まされる人が多いものをあげてみました
みなさんはこの中に気になるワードはありませんか?
腸は免疫細胞が半数以上集まっています
腸活をして、
免疫力アップと悩みの種の予防につとめていきましょう
By めんこい
本日のありがとうの声をご紹介します
そのお客様はいつも体調の変化や体について、食べ物など
色々な相談をしてきてくれます。
「毎週きてくれるのがすごく楽しみで元気の源。
まずはおねえちゃんに聞いてから決めるようにしてるの!すごく頼りになる!」
と言ってもらえました。
【その時の気持ち】
必要とされ頼りにしていただきとても嬉しいです。
これからも勉強を頑張りたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【めんこいからのコメント】
お客様から信頼されているというのがしみじみと伝わってくる出来事ですね
こういった声は
自己肯定感も高まり更なるやる気に繋がっているのかなと思います
ヤクルトレディはもちろん、私たち社員も日々勉強です
色んなご意見をくださるお客様方のおかげで成長できています
いつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします
#ありがったー #ありがとぐらむ
byめんこい
みなさんこんにちは~
もうすぐ・・・
ホワイトデー
お返しを考えている人も、お返しを待つ人もドキドキわくわくな時期
お菓子によってお返しの意味が変わってくることは有名ですよね
例えば、
クッキー:これからも友達でいよう!
マシュマロ:実はあなたのことが嫌いなんだよね
キャンディ:あなたが好きです
などなど
マシュマロをもらったら女子は泣いちゃいますね( ^ω^)・・・
でも、意味よりもその人が何が好きなのかを考えてお返しするのが何よりだと思います
そしてちゃんと言葉で気持ちを伝えてもらった方が嬉しいはず!
それが恥ずかしくてできなかったらお手紙とかでも
私はお菓子作りが好きなので
毎年バレンタインにはチョコのお菓子を作っています
ちなみに、今年はこんなお菓子を作りました
私もお返しが楽しみな人のうちの一人です
どんなホワイトデーだったかは後日また書こうと思います
最近、後ろ向きなニュースが多いので知らないうちにメンタルがガタ落ち…
ということはありませんか?
楽しいイベントはとことん楽しむ!
それが自分の心のケアにもつながるかなと思いますので
みなさんも美味しいもの食べたりして便乗して楽しみましょう
そしてそして、まだプレゼント用意してなかったなぁという方!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ホワイトデーにオススメな動画はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓
チャンネル登録・高評価ポチっとお願いします
これを作れたら、
「え、私より料理美味いじゃん」
ってなってしまう女性もいるかもしれません(笑)
材料も手軽なので、
是非作ってみてくださいね
by めんこい