
4/21(日)茨城県歯科医師会の健康フォーラム『口からはじまる健康(健口)長寿』が開催されました![]()
当日はたくさんの方が来場され、常陽藝文ホールも満席になるほどの人気でした![]()
お客様もメモを取りながら真剣にお話を聴いている様子でした![]()
大谷先生のクイズを交えた分かりやすいお話や
垣添先生のもユーモアたっぷりでとても楽しいお話で会場は盛り上がり、
あっという間のお時間でした![]()
なんと
垣添先生は毎朝60分、スクワットや腹筋100回などの筋トレをしているそうです![]()
![]()
健康の秘訣は並々ならぬ努力があってこそなのですね![]()
本当に人生を楽しんでいらっしゃって、聴いていて自分も元気づけられるお話でした![]()
![]()
垣添先生はヤクルト本社が発行している情報誌『ヘルシスト』(254号p.20)にも
記事を書いてくださっています![]()
お二人の話で共通していることは、「自分のかかりつけの歯医者を見つけること」、
そして、「歯が痛くなくても定期的な検診を受けること」の大切さ。
私も美味しい食事を食べること
が生きる楽しみなので、歯を大切にしなきゃ
と
改めて考えさせられました。
そして最後はテノール歌手の志摩大喜様のミニコンサート![]()
なじみ深い「朧月夜」から本格的なオペラ「トゥーランドット」まで、
魅力的な歌声に私も皆さんもうっとりと聴き入ってしまいました![]()
![]()
最後までとても充実していて、素敵な時間を過ごすことが出来ました~![]()
自分の歯で、口で、ご飯を食べる喜びを感じるために、口腔ケアをしっかり意識していきたいですね![]()