
こちらをご覧の皆様、
今週、3月8日はなんの日かご存知でしょうか?
答えは、
「国際女性デー」![]()
日本ではまだまだ馴染みが薄いかもしれませんが、
世界各地ではこの日にちなんだ運動や取り組みが行われているようです。
では、「国際女性デー」とはどんな日なのでしょうか?
「1904年3月8日にアメリカ・ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、
1910年のコペンハーゲンでの国際社会主義会議にて
「女性の政治的自由と平等のために戦う日」と提唱したことから始まりました。
その後、国連は1975年の国際婦人年において、
3月8日を『国際女性デー(International Women’s Day)』と制定。
以後、これまでの前進を振り返り、変革を呼びかけ、
国や社会の歴史上すばらしい役割を果たした一般の女性たちの勇気と決断を称える日として、
世界各地でそれぞれの国の歴史と伝統に応じて、様々な働きかけが行われています。」
今でこそ女性が参政権を持っていることは当たり前ですが、
以前はそんな当たり前の権利さえ認められない時代。
今の私たち女性の自由は、先人たちの努力の上に成り立っているんですね。
時代の大先輩の女性たちに感謝する記念すべき日ですね![]()
またこの日はイタリアで「ミモザの日」と呼ばれ、
男性が女性に感謝し、ミモザの花を贈る習慣があるそうです。
また、日本、世界でもこの日にちなみ様々なイベントが開催され、
現在は総じて
がんばっている女性が労われる日、
とも言えるのではないでしょうか![]()
すべての女性の皆様、
仕事、家事、育児、学業…
毎日いろいろなことにお疲れ様です。
これをきっかけに、自分のことを褒めてあげてくださいね![]()
そして家庭や職場でがんばっている、お世話になっている、
そんな女性がいるときは
ミモザの花束…がハードルが高ければ、
「いつもありがとう」の言葉や
ちょっとしたお手伝い
などで感謝を表してみてはいかがでしょうか?![]()
ちなみに、
水戸ヤクルトでもたくさんの女性が活躍しています![]()
ヤクルトレディ
化粧品担当のビューティーアドバイザー
自販機・店舗・給食配送のルートスタッフ
ほぼ全員女性が頑張っているお仕事なんです!
水戸ヤクルトの原動力は女性のパワー!
頑張る女性を心から応援しています(*^▽^*)